ワタポンメモ

テニスプレイヤーをしている三野 航(Mino Wataru)です!

運動不足

ストレッチってどこの部位から始めるの?

以前ウォームアップとクールダウンについてお伝えしました。( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/2024/05/26/152500 ) 皆さんはウォームアップとクールダウンをする時にどの部位から始めるか決めてますか?また、どこから始めると良いか知っています…

最強ビタミン「ビタミンD」取ってる?

皆さん普段から「ビタミンD」を意識して取ってますか? そもそもビタミンDとは?実はビタミンDはホルモンの一種で、身体にとって凄く大切な割に無視されがちな栄養素の1つです。 役割としては、 ◾︎細胞に増殖するよう命令を出す :細胞の入れ替えに使うので、美…

運動不足何日続いたらアウト❓❓

「運動しないと!」とは言いつつも、運動不足が続くとどんな悪影響が出てくるか皆さん知ってますか? 今日は運動不足が何日間続くとどんな悪影響が出てくるかについてです。 皆さん言わずもがな運動すれば身体に良いと言うのは知ってますよね?血流が良くなり…

ビタミンCについての理解🤔

ビタミンCは生活においてとても重要な役割がある事は皆さんも知ってるとは思います。 しかしながら、ビタミンCの役割や取らないとどうなってしまうかを知らない人は多いと思います。今回はそんなビタミンCについてお伝えします ◾︎ビタミンCの役割 ビタミンC…

水分摂ってる?身体を疲れづらくする水分補給

今回は「疲れづらい身体を作る」回復法最終章です! 2回に分けて、筋肉痛のメカニズムやケアアイテムと方法ついてお伝えしてきましたが、今回のテーマは「水分補給」です。 皆さんは「水分補給」には色んな効果があるのをご存知ですか?水分補給は体液を全身…

何故ケアが必要なのか?運動前運動後のケアについて

今日のトピックは筋肉痛にもならないし疲れづらくもなる「ウォーミングアップ」と「クールダウン」のやり方についてやっていければと思います😁 本編に入る前に、僕が皆さんどういった思いでブログやYouTubeを通して色々お伝えしているのかをお話します簡単に…

トレーニング間違ってない?筋肉痛のメカニズムと対策

運動をする時に普段運動しない人はもちろん、働きながらジム等に通う人も同様に肉体的.精神的にもシンドいと感じる場面は多いと思います。 普段トレーニングをしている僕達アスリートですら筋肉痛の気だるさや身体を回復させないといけないという焦りと日々…