ワタポンメモ

テニスプレイヤーをしている三野 航(Mino Wataru)です!

パフォーマンス向上

ストレスの原因って何?ストレスフリーを目指して(1)

現代人は「ストレス社会」という言葉が呟かれる程に、日々かなりな量の細かなストレスを受けています。 そのストレスの対処法も上げればキリがない程世の中にあり結局どうすれば効くのか?というのがわからない人が殆どだと思います。 結論を言ってしまえば…

スタメン確定サプリ「クレアチン」

以前このサプリは取った方がいいよね?というので「ビタミンD」と「ビタミンK」を紹介しましたが、どちらも出来るのでればサプリを使わずに摂取したく不足分をサプリで摂る程度におさめたいです ビタミンDの記事( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/…

ストレッチってどこの部位から始めるの?

以前ウォームアップとクールダウンについてお伝えしました。( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/2024/05/26/152500 ) 皆さんはウォームアップとクールダウンをする時にどの部位から始めるか決めてますか?また、どこから始めると良いか知っています…

プロテインのは摂取上限はどのくらいまで??

前回の記事で肝臓腎臓が正常であればプロテインは身体に害がなさそうだよね?というお話をしました。( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/2024/06/16/070000 ) 今回はそんなプロテインどのくらいの量まで摂っていいの?というお話です 現状の科学界…

プロテインの間違った認識

前回の投稿でプロテインのデメリットについてお伝えしました。( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/2024/06/15/120000 ) しかしながら、近年の研究ではタンパク質のデメリットよりもメリットの方が遥かに多く、もっと取った方がいいのではないか?と…

プロテインは身体に毒?プロテインのデメリット

未だにプロテインアンチの人が多い世の中ですが、プロテイン(タンパク質)についての理解を小分けにして深めてもらえればと思います よく勉強不足な管理栄養士の人とかがプロテインは窒素が出るから悪いとか、肝臓腎臓に悪いと言ってたり皆さんも一度は耳にし…

前回忘れてた!ビタミンKも摂ってあげて!

前回の投稿で「ビタミンD」についての記事を書きました。( https://watapon-sol.hatenablog.com/entry/2024/06/08/113739 ) 今回はそんなビタミンDとペアで取るべき「ビタミンK」についてです。 前回紹介した人間に必須なビタミンDなのですが、単体で摂取を行い…

最強ビタミン「ビタミンD」取ってる?

皆さん普段から「ビタミンD」を意識して取ってますか? そもそもビタミンDとは?実はビタミンDはホルモンの一種で、身体にとって凄く大切な割に無視されがちな栄養素の1つです。 役割としては、 ◾︎細胞に増殖するよう命令を出す :細胞の入れ替えに使うので、美…

アンチエイジングの重要性

「若々しくありたい」「老いたくない」という思想自体は古くからあり、中国の始皇帝が「不老不死を求めたが、かえって死期を早めた」という話があるくらいです。 ですが、「アンチエイジング」(抗老化)が学術的に注目されたのは割と最近の話で1990年代頃から欧米での…

5%の人しか知らないモチベーションの上げ方

皆さんモチーベーションや、やる気を上げる為に何をすれば自分のやる気が上がります?また、何が自分のやる気の要因として必要か理解してます? 結論からお伝えすると「自分が成長している、前に進んでいるという感覚」なんですね こういうと「中々自分は大きな…

ビタミンCについての理解🤔

ビタミンCは生活においてとても重要な役割がある事は皆さんも知ってるとは思います。 しかしながら、ビタミンCの役割や取らないとどうなってしまうかを知らない人は多いと思います。今回はそんなビタミンCについてお伝えします ◾︎ビタミンCの役割 ビタミンC…

何故ケアが必要なのか?運動前運動後のケアについて

今日のトピックは筋肉痛にもならないし疲れづらくもなる「ウォーミングアップ」と「クールダウン」のやり方についてやっていければと思います😁 本編に入る前に、僕が皆さんどういった思いでブログやYouTubeを通して色々お伝えしているのかをお話します簡単に…

トレーニング間違ってない?筋肉痛のメカニズムと対策

運動をする時に普段運動しない人はもちろん、働きながらジム等に通う人も同様に肉体的.精神的にもシンドいと感じる場面は多いと思います。 普段トレーニングをしている僕達アスリートですら筋肉痛の気だるさや身体を回復させないといけないという焦りと日々…